1日に必要なタンパク質の量
体に必要なタンパク質の量は個人差があり、タンパク質は必要な量を十分に確保する必要があるうえに、カラダで合成できないアミノ酸もあるため、食事から摂取する必要があります。カラダに必要なタンパク質の量は、性別や年齢、妊娠中、授乳中などで異なります。18~64歳では男性65g、女性50gがタンパク質の推奨量です。
詳しくはこちら
年齢別のタンパク質量
何からタンパク質を摂取すべきか
主な食品は肉や魚介類、卵、大豆・大豆製品、乳・乳製品です。
おすすめの食品
・肉(鶏むね、ささみ、牛肉)
・魚(マグロ、鮭、カツオ)
・大豆(納豆、豆腐、がんもどき)
・乳(低脂肪乳、ヨーグルト)
タンパク質を気にするのもいいですけど、タンパク質が多く含まれている食品は脂質も多く含まれている食品もあるので気を付けて選びましょう。
タンパク質が多く含まれているおすすめの食品
タンパク質の多い食品ランキング
タンパク質について
ヒトの身体は、60%の水分とその他の40%で構成されており、その40%の約半分(15~20%)をたんぱく質が占めています。たんぱく質は、20種類のアミノ酸が結びついてできた化合物です。たんぱく質は、ヒトの身体を構成する筋肉、皮膚、爪、毛髪や内臓などの構成成分となります。どの組織のたんぱく質も分解と合成を繰り返しながら、一定量を保っています。
詳しくはこちら
タンパク質について
タンパク質を取るメリット
- 満足感が得られる(脂質と炭水化物が含まれる食品よりもタンパク質が含まれる食品の方が満足感を得られる)
- 筋力低下を防ぐ(筋肉量が増えやすく、筋力低下を防げる)
- ダイエット効果が高まる(代謝を上げるためにも筋肉の維持や増加が必要である)
- 睡眠の質が向上する(タンパク質を多く含んだバランスのよい食事は、睡眠の質を向上させる効果がある)
- 免疫機能の維持(タンパク質は免疫機能の維持にも欠かせない栄養素である)
詳しくはこちら
HEALTH MAGAZIN
バランスのよい食事を心がけて健康な体を築き上げて行きましょう~
コメント